コンサート情報
2026 / 27シーズンパンフレット
2025 / 26シーズンパンフレット
チケット購入
楽団について
社会貢献
ご支援
東響会員
24
2026年01月24日(土)
14:00 開演
新国立劇場 オペラパレス
【指 揮】ダニエル・コーエン【演 出】ハインツ・ツェドニク【美術・衣裳】オラフ・ツォンベック【振 付】マリア・ルイーズ・ヤスカ【照 明】立田雄士【ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン】トーマス・ブロンデル【ロザリンデ】サビーナ・ツヴィラク【フランク】レヴェント・バキルジ【オルロフスキー公爵】藤木大地【アルフレード】伊藤達人【ファルケ博士】ラファエル・フィンガーロス【アデーレ】マリア・シャブーニア【ブリント博士】青地英幸【フロッシュ】ホルスト・ラムネク【イーダ】今野沙知恵【合 唱】新国立劇場合唱団【バレエ】東京シティ・バレエ団【管弦楽】東京交響楽団
ヨハン・シュトラウスⅡ世:こうもり全3幕〈ドイツ語上演/日本語及び英語字幕付〉
25
2026年01月25日(日)
27
2026年01月27日(火)
29
2026年01月29日(木)
1
2026年02月01日(日)
ミューザ川崎シンフォニーホール
指揮:川瀬賢太郎ピアノ:牛田智大
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」メンデルスゾーン:交響曲 第4番 イ長調 op.90「イタリア」
14
2026年02月14日(土)
11:00 開演
指揮:原田慶太楼(東京交響楽団 正指揮者)ヴァイオリン:成田達輝*
<オール・モーツァルト・プログラム>歌劇『ドン・ジョヴァンニ』序曲 K. 527交響曲 第4番 ニ長調 K. 19???(ミステリーピース)交響曲 第31番 ニ長調 K. 297(300a)「パリ」ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K. 211*
2026年03月14日(土)
指揮:藤岡幸夫ヴァイオリン:若尾圭良チェロ:佐藤晴真ピアノ:福間洸太朗
プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲 第2番 ト短調 op.63ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104サン=サーンス:ピアノ協奏曲 第5番 へ長調「エジプト風」op.103
28
2026年03月28日(土)
18:00 開演
サントリーホール
指揮:原田慶太楼カウンターテナー:彌勒忠史合唱:東響コーラス合唱指揮:根本卓也
コープランド:アメリカの古い歌[第1集]バーンスタイン:チチェスター詩篇ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 ニ短調 op.47
2026年03月29日(日)
17:00 開演
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 コンサートホール
指揮:原田慶太楼カウンターテナー:彌勒忠史合唱:にいがた東響コーラス
コープランド:アメリカの古い歌[第1集]バーンスタイン:チチェスター詩篇ショスタコーヴィチ:交響曲 第5番 二短調 op.47
2026年04月25日(土)
指揮:パブロ・エラス=カサド
シューベルト:交響曲 第7番 ロ短調 D759「未完成」ブルックナー:交響曲 第6番 イ長調 WAB106
26
2026年04月26日(日)
2026年04月29日(水・祝)
指揮:水戸博之金管五重奏:ズーラシアンブラス
グラーフェ:ミシシッピ組曲第4曲から「マルディ・グラ」 ほか
14:30 開演
10
2026年05月10日(日)
指揮:角田鋼亮 ピッコロ:濱﨑麻里子(東響奏者)テューバ:近藤陽一(東響奏者)
「どこまで高く、どこまで低く」ラフマニノフ:前奏曲「鐘」ボブ佐久間:インストゥルメンタル・ブルースグローフェ:組曲「グランド・キャニオン」から“日没”リーバーマン:ピッコロ協奏曲から第3楽章R.V.ウィリアムズ:テューバ協奏曲から第1楽章ブラームス:交響曲 第4番から第3楽章
16
2026年05月16日(土)
指揮:ロレンツォ・ヴィオッティ
《音楽監督就任披露》ベートーヴェン:交響曲 第1番 ハ長調 op.21マーラー:交響曲 第1番 ニ長調「巨人」
17
2026年05月17日(日)
23
2026年05月23日(土)
指揮:ロレンツォ・ヴィオッティソプラノ:マリーナ・レベカ合唱:東響コーラス
《音楽監督就任披露》R.シュトラウス:4つの最後の歌ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
2026年05月24日(日)
R.シュトラウス:4つの最後の歌ラヴェル:バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
13
2026年06月13日(土)
指揮:オスモ・ヴァンスカ
ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 op.93ラフマニノフ:交響曲 第2番 ホ短調 op.27
2026年06月14日(日)