無観客ライブ無料配信「川崎市&東京交響楽団 Live from Muza! マッチングギフトコンサート」公演のご報告
東京交響楽団とフランチャイズ提携を締結している川崎市の支援により開催した、無観客ライブ無料配信「川崎市&東京交響楽団 Live from Muza! マッチングギフトコンサート」全3回はいずれも好評のうちに終幕し、9月30日までに多くの方にご視聴頂きました。本公演を通じ、9月30日までの間に楽団に寄せられた支援(寄付)に対し、川崎市が、寄付金額と同額相当(上限1千万円)分の支援をするマッチングギフトとして、楽団主催公演のチケットを購入し、市民を招待致します。
●無観客ライブ無料配信「川崎市&東京交響楽団 Live from Muza! マッチングギフトコンサート」
詳細はこちら >>>
1 コンサート開催結果
全3回の配信で、延べ約6万人の視聴があり、公演に対するコメントも約1万4千件が寄せられるなど、大きな反響がありました。また、各回のアンコールでは川崎にちなんだ曲を演奏するなど、「音楽のまち・かわさき」を大いに発信しました。
会場はいずれもミューザ川崎シンフォニーホール。
■総視聴者数:60,541人(コンサート終了後も9月30日(水)まで無料配信)
■総コメント数:14,378件
>第1回:2020年6月23日(火)19:00開演(18:30配信開始)
出演:指揮=原田慶太楼 管弦楽=東京交響楽団
曲目:【色彩あふれる打楽器アンサンブル】
・フィリドール:2対のティンパニのためのマーチ
・ラッセル・ペック:LIFT-OFF!
・坂本九:見上げてごらん夜の星を
ロジャース:映画「サウンド・オブ・ミュージック」メドレー
アンコール「好きですかわさき愛の街」
視聴者数:21,153人、コメント数:4,525件
>第2回:2020年6月27日(土)14:00開演(13:30配信開始)
出演:指揮=飯森 範親 管弦楽=東京交響楽団
曲目:【絢爛豪華な金管アンサンブル】
・リチャーズ:高貴なる葡萄酒を讃えて
チャイコフスキー:弦楽セレナード
アンコール「川崎市歌」
視聴者数:18,394人、コメント数:5,148件
>第3回:2020年7月3日(金)19:00開演(18:30配信開始)
出演:指揮=井上 道義 管弦楽=東京交響楽団
曲目:【魅惑優美な木管アンサンブル】
・グノー:小交響曲より
モーツァルト:交響曲第36番「リンツ」
アンコール「上を向いて歩こう」
視聴者数:20,994人、コメント数:4,705件
2 寄付受付結果
令和2年9月30日(水)までに、合計623件、17,105,441円の寄付が寄せられました。このため、上限額である1千万円分の楽団主催公演のチケットを川崎市が購入し、令和3年度東京交響楽団演奏会への市民招待で活用します。(市民招待の募集は令和3年2月頃を予定)
3 公益財団法人東京交響楽団専務理事 楽団長 大野順二 コメント
コロナ禍にあり、演奏会の中止、海外からの指揮者・ソリストの渡航制限、膨大な量のチケット払い戻しに見舞われた当団ですが、活動再開の第1歩が、川崎市の力強いサポートによる「川崎市マッチングギフトコンサート」でした。
3回の無観客コンサートを、ミューザ川崎からインターネットで無料配信。クラシックの他にも「好きですかわさき 愛の街」「川崎市歌」「上を向いて歩こう」など川崎市ゆかりの曲も演奏され、画面の向こうの皆様とも心を通わせることができました。累計視聴数は約6万人、多くのご声援ご支援をいただきました。期間中に集まったご寄付の金額に応じて、同額を市民招待に充てるという取り組みも、自治体とフランチャイズオーケストラの取り組みとしては全国で例のないものです。来年度のミューザ川崎での演奏会では、川崎市のサポートにより、のべ約1200名の市民の皆さんを演奏会へご招待できることになりました。
来シーズンへ向けてのジョナサン・ノット監督との意欲的なプログラム、4月から正指揮者となる原田慶太楼との演奏会、ニコニコ東京交響楽団での配信なども行いながら、これからも安心してコンサートにお越しいただけるよう、楽団員、スタッフ一同知恵を絞って取り組んでおります。ぜひまたホールで皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
今回のマッチングギフトコンサートを通じた寄付は9月末で終了しますが、引き続きご寄付も承っております。今後も楽団へのご支援宜しくお願い致します。
主催:川崎市・公益財団法人東京交響楽団
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
協力:ミューザ川崎シンフォニーホール