楽団について ABOUT TSO

ハープ

Harp

景山 梨乃
Rino Kageyama

首席奏者
Principal

入団年:2014年
出身地:埼玉県所沢市

第65回ミュンヘンARD国際音楽コンクール・ハープ部門第3位、日本ハープコンクール第1位、リリーラスキーヌ国際ハープコンクール2位(1位なし)など。
新日本フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等とコンチェルトを協演。
フルートのエマニュエル・パユ、チェロのルートヴィヒ・クヴァント等と室内楽共演。
東京藝術大学在籍中に福島賞、平山郁夫文化芸術賞を受賞。2011年、パリ・エコールノルマル音楽院最高ディプロムを審査員満場一致と特別評価を受け取得。その後ベルリン芸術大学で学び、同時にベルリンフィル・カラヤンアカデミー修了。
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団、ハンブルク歌劇場などドイツ各地のオーケストラで客演。
2013、2014年度(公財)ロームミュージックファンデーション奨学生。
これまでに渡辺かや、篠崎史子、早川りさこ、松井久子、イザベル・ペラン、 マリー=ピエール・ラングラメ各氏に師事。
現在、東京交響楽団首席ハープ奏者。趣味は相撲観戦。

Q&A

  • 初めて好きになった曲は? チャイコフスキー:《交響曲 第4番》
  • 最近ちょっとハマっていること おばけのQ太郎
  • 本番前はどんなふうに過ごしていますか? じっとしていられないので、うろうろしています。
  • モーツァルトで好きな作品は? 《フルートとハープのための協奏曲》
    《ピアノ・ソナタ 第13番》
景山 梨乃

インタビュー

音楽一家とコンクール
 8歳――ハープを始めた頃、私はまだペダルに足が届きませんでした。通常子どもがハープを始めるなら、小型でペダルもないアイリッシュハープと相場は決まっています。ただ私の場合は母がハープ奏者だったということもあって、家にあったグランドハープが最初の楽器でした。
 12歳で受けたリリー・ラスキーヌ国際ハープコンクール(ジュニア部門)を皮切りに、何度か国際コンクールに挑戦しましたが、20歳になった頃に「もうしばらくはいいかな」と中断。ですから、2016年の「ミュンヘンARD国際音楽コンクール」は久々の機会でした。このコンクールは開催部門が毎年違っていて、ハープ部門は実に7年ぶり。そうしたこともあってか、他とは違う異質な雰囲気が会場を包んでいました。バイエルン放送交響楽団との共演を楽しみたかったのですが、思いのほか緊張してしまったのが残念です。

初めてのプロオケはベルリン・フィル
 2012年にドイツへ留学し、ベルリン・フィルのカラヤンアカデミーでは第2ハープ奏者として何度も出演させて頂きました。実はそれまでエキストラの経験がなかったので、これが初めてのプロオーケストラ。いま思うと刺激的な環境ですが、次から次へと公演があったために感慨を催す暇もありませんでした。
 印象的だったのは、バレンボイム氏の指揮で演奏したエルガーの《ファルスタッフ》でしょうか。ぶっきらぼうなマエストロが何か言葉を発するだけで演奏がガラリと変わる。これがカリスマ性なのかと圧倒されました。

景山 梨乃

東響メンバーともっと弾きたい!
 東京交響楽団へはノット監督の音楽監督就任と同時期に入団しました。ノット監督は演奏家に対するリスペクトの念がある紳士という点でラトル氏と共通しますが、音楽的にはあまり出会ったことのないタイプかもしれません。方向性がいつも明確ですから、未知の曲にも安心して挑めます。
 ところで、7月26日(水)の「女神たちの協奏with東京交響楽団」(神奈川県立音楽堂)では、高木綾子さんとモーツァルトの《フルートとハープのための協奏曲》を演奏します。フルーティストによって毎回印象が変わる曲ですから、とても楽しみです。
 この他にも東京交響楽団のメンバーとは室内楽でもっと共演していきたいです。これまでにオーボエ、フルート、ホルンなどとコンサートを行いましたので、次はチェロを狙おうかと思案中です。



このインタビューは演奏会プログラム「Symphony」2017年6月号に掲載されたものです。現在と情報が異なる場合がございます。

カレンダー・コンサート検索
Nov.2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

出演者名、ホール名、楽器名から検索できます。

※複数キーワードを入力する場合 は、間にスペースを入れてください。