楽団について ABOUT TSO

コントラバス

Double Bass

渡邉 淳子
Atsuko Watanabe

入団年:2015年
出身地:千葉県市川市

Q&A

  • 初めて好きになった曲は? ルロイ・アンダーソン:《そりすべり》
    部活動で初めて演奏した時からお気に入りの一曲です。アンダーソンの曲集を何度も聴いていました。
  • 最近ちょっとハマっていること 豆乳・ヨーグルト
  • 本番前はどんなふうに過ごしていますか? 食事をしてから本番に集中できるよう今は模索中です。
  • ブラームスで好きな作品は? 《交響曲 第4番》
渡邉 淳子

インタビュー

合奏一筋で学んだコントラバス
 出身は、管弦楽や吹奏楽が盛んな千葉県。姉が入っていた影響でなんとなく入部した小学校の管弦楽部でオーケストラと出会いました。部活動は小学生ながらとても厳しく、ほぼ毎日朝練、土日も練習でした。最初は1stヴァイオリン、そのうち2ndになり、その後は人数が足りないからとヴィオラに、そして2ndヴァイオリンに戻って……。小学4年生の時に顧問の先生から人数の足りていなかったコントラバスへの異動を命じられ、今に至ります(笑)。当時同級生の中で一番背が高かったので選ばれたのだと思います。それまで同じ弦楽器を弾いていたとはいえ、大きさは全然違うし、弦も太いし、なによりヘ音記号。最初は渋々でしたが、友達が多く在籍していたのと、練習も好きだったのでそのままのめり込みました。その後、千葉県少年少女オーケストラに入団、中学校でも管弦楽部に入部し、平日はもちろん休日も午前・午後と2つの楽団を掛け持ちする、オーケストラ漬けの生活が始まります。音楽コースのある高校に進学すると個人練習の時間が増え、そこで自分自身の音楽を見つめ直す時間が持てました。それまでは大人数だけで楽器を学んでいたので、良い意味でも悪い意味でも「出来ている」つもりになっていた部分と向き合うことができました。初めて個人レッスンを受けたのもこの時期。合奏が中心の練習が多かった私にとっては、個人レッスンは新鮮な経験でした。

渡辺淳子

東響での生活
 東京交響楽団に入団当初は、本番はもちろんリハーサル中も信じられないほど緊張していましたし、今と比べ物にならないくらい静かにしていました(笑)。東響の弦楽器のとても繊細で綺麗な響きは今までに経験したことがなかったので、最初は音を出すのが怖くもありました。今は温かい東響の皆さんのお陰で、楽しく過ごしています。
 休みの日は、楽団の練習室に練習をしに行くか、家に籠ってゆっくり過ごすのがほとんどですが、予約制のドラえもんミュージアムに行くことも。小学生の頃から大好きだったドラえもん。先日は「題名のない音楽会×ドラえもん」企画でドラえもんづくしの音楽会!とてもとても幸せでした!
 また、素敵な環境にも恵まれ、自分自身に足りない部分をより認識できる室内楽なども積極的に活動するように心がけています。



カレンダー・コンサート検索
Nov.2012
SUN MON TUE WED THU FRI SAT

出演者名、ホール名、楽器名から検索できます。

※複数キーワードを入力する場合 は、間にスペースを入れてください。