りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館

- 出演
-
- 曲目
ボロディン/だったん人の娘達の踊り、だったん人の踊り
ムソルグスキー/はげ山の一夜
チャイコフスキー/大序曲「1812年」
チャイコフスキー/交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
※当初出演が予定されていた、ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)、新潟市ジュニア合唱団(児童合唱)、にいがた東響コーラス(混声合唱)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため出演いたしません。
ボロディン/だったん人の娘達の踊り、だったん人の踊り
ムソルグスキー/はげ山の一夜
チャイコフスキー/大序曲「1812年」
チャイコフスキー/交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
※当初出演が予定されていた、ヴィタリ・ユシュマノフ(バリトン)、新潟市ジュニア合唱団(児童合唱)、にいがた東響コーラス(混声合唱)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため出演いたしません。
指揮:永峰大輔
ビゼー:歌劇「カルメン」から 闘牛士
小室昌広:ディズニーのメロディーによる管弦楽入門
J.シュトラウスⅡ世:トリッチ・トラッチ・ポルカ
サン=サーンス:死の舞踏
チャイコフスキー:バレエ:「くるみ割り人形」から 花のワルツ
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」から 第4楽章
ベートーヴェン:序曲 ハ長調「命名祝日」op.115
矢代秋雄:ピアノ協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
無料配信はこちらから
ベートーヴェン:序曲 ハ長調「命名祝日」op.115
矢代秋雄:ピアノ協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60
【9月24日付】チケット発売日決定のお知らせ
【11月2日付】指揮者・曲目変更のお知らせ
Subscription Concert Series No.686
Sun. 15th November 2020, 2:00p.m.
Suntory Hall
モーツァルト:交響曲第32番
ハイドン:トランペット協奏曲
モーツァルト:交響曲 第38番 ニ長調 K. 504 「プラハ」
指揮:沖澤のどか
演出:眞鍋卓嗣 ほか
メリー・ウィドー〈新制作〉 オペレッタ全3幕
日本語訳詞上演(歌唱部分のみ日本語字幕付き)
台本:ヴィクトール・レオン及びレオ・シュタイン
作曲:フランツ・レハール
指揮:沖澤のどか
演出:眞鍋卓嗣 ほか
メリー・ウィドー〈新制作〉 オペレッタ全3幕
日本語訳詞上演(歌唱部分のみ日本語字幕付き)
台本:ヴィクトール・レオン及びレオ・シュタイン
作曲:フランツ・レハール
指揮:沖澤のどか
演出:眞鍋卓嗣 ほか
メリー・ウィドー〈新制作〉 オペレッタ全3幕
日本語訳詞上演(歌唱部分のみ日本語字幕付き)
台本:ヴィクトール・レオン及びレオ・シュタイン
作曲:フランツ・レハール
指揮:沖澤のどか
演出:眞鍋卓嗣 ほか
メリー・ウィドー〈新制作〉 オペレッタ全3幕
日本語訳詞上演(歌唱部分のみ日本語字幕付き)
台本:ヴィクトール・レオン及びレオ・シュタイン
作曲:フランツ・レハール
指揮:沖澤のどか
演出:眞鍋卓嗣 ほか
メリー・ウィドー〈新制作〉 オペレッタ全3幕
日本語訳詞上演(歌唱部分のみ日本語字幕付き)
台本:ヴィクトール・レオン及びレオ・シュタイン
作曲:フランツ・レハール